本文へスキップ

地域の皆様のコミニュティ、大和区民活動センター


      

Informationーお知らせ

●令和5年度『事業計画』

●会議
    ・総会5月14日 定例会(原則毎月大1水曜日) 役員会
●町会事業  ・中野区総合防災訓練(10月22日明和中)に参加
       ・スイカ割り大会(7月啓明公園/1丁目地区3町会合同)
       ・会員親睦バス旅行(9月/行先未定)
       ・大和地区まつり参加(10月文化祭他/大和区民活動センター)
       ・おしるこ会(12月啓明公園)
       ・役員新年会(1月/会場未定)
       ・備蓄食料の購入(炊き出しセット/アルファ米150人分)
       ・街角防災防火訓練(町会内配備済スタンドパイプ操作訓練)
       ・大和区民活動センター運営委員会へ運営委員3名派遣
●防災部   ・防火防災協会視察研修会(10月)
       ・街頭消火器点検(9月)
       ・初期消火訓練(時期未定)
       ・町会・自治会対抗レスキュー大会(3月)
       ・防災倉庫及びポンプ・発電機点検(都度)
       ・防火防災関連行事への出席(都度)
       ・防火防災関連町会事業協力(都度)
●防犯部   ・防犯パトロール 毎週1回(火曜日2:30?3:30)中町会全域
       ・防犯活動の一環としてチラシなどの掲示・配布
       ・歳末警戒(12月)
       ・防犯関連行事への参加
●環境部   ・環境美化活動(随時実施)
       ・資源回収(古紙等・缶・瓶・ペット)毎週実施、中野区へ毎月回収報告
       ・ゴミ回収場所の清掃作業/回収標識の維持管理
       ・資源回収場所提供者各位への粗品配布
       ・環境関連施設見学会参加
●交通部   ・春・秋の交通安全運動、町内パトロールの実施(5月・9月)
       ・春・秋の交通安全講習会 大和区民活動センターに於ける積極的参加
       ・野方「スリーエス作戦」実施(3月・4月・6月・7月・9月・10月・11月の各月20日)
●厚生部   ・新入学児童へのお祝い品(名入鉛筆)贈呈(4月)
       ・来年度就学児童/70歳以上記念品該当者/85歳お祝い金該当者等調査(6月)
       ・70歳以上の方に記念品贈呈/85歳になられた方にお祝い金贈呈(9月)
       ・日赤関係行事出席(炊き出し他)
●子ども部  ・世話人会(4月) ・ラジオ体操(7月) ・クリスマス会(12月)
       ・クッキング教室(12月) ・反省会(3月)

     
<掲載履歴>
   12月     中町会恒例の『クリスマス会』を開催します
    4月    『令和4年度定期総会』を開催します
2022年1月    『1月定例会』中止のご報告   
2021年9月    2021年度の『活動報告』と『活動予定』

●中町会恒例の『クリスマス会』を開催します。

●日時/12月17日(土)14:00〜15:30 ●会場/大和区民活動センター2階洋室2・3号室
今年も参加者全員でクリスマスカードやリースを作り、ビンゴゲームではおもちゃの景品も用意していますので、ご家族で楽しい時間をお過ごしください。
     

●『令和4年度定期総』を開催します。

 会員各位には、ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、定期総会を下記により開催いたします。コロナ禍にありますので、ご体調等ご留意の上、ご出席いただきたく、ご案内申し上げます。(区民活動センターへは、マスク着用の上、入口で消毒してお入りください)
 また、諸事情により急遽延期や中止になる可能性もございます。お含み置きいただけると幸いです。
 なお、昨年度と同様に本年度も総会を単独に開催いたします。敬老会(落語など)はございません。また「85歳お祝い金」及び「70歳以上の方への記念品」贈呈は秋期に行う予定です。また、総会参加者には後日お礼を行う予定です。
                    <記>
      ●日時/令和4年5月28日(土)午後1時半より
      ●会場/大和区民活動センター 洋室2・3号室(住所/大和町2―44〜6)
      一、 役員、理事紹介
      一、 総会議案
        第1号 令和3年度事業報告
        第2号 令和4年度事業計画案
        第3号 令和3年度決算報告
        第4号 令和4年度収支予算案
        第5号 令和3年度会計監査報告
      一、 感謝状及び記念品贈呈 

●『1月定例会』中止のご報告

 新年を迎え、今年こそは正常な活動が出来るのでは、と期待しておりましたが、コロナ感染の再拡大が危ぶまれるこの頃となり、今月12日(水)に開催を予定していた定例会は中止といたしました。2月以降の再開日時は、追ってお知らせいたしましす。

●2021年度の『活動報告』と『活動予定』

 コロナウィルス感染が国内発生してから1年半が経過しましたが、いまだに収束が見えず、冬季に近づくにつれ更なる感染拡大が危惧されます。町会活動は感染防止を最優先に、極力控えざるを得ないのが現状です。町会の皆様におかれましては感染予防対策など、何かと不自由な日常生活を強いられていることとご推察申し上げます。くれぐれもご健勝にお過ごしくださいますよう、ご祈念いたします。
 令和3年度上半期も終わりに近づき、上半期の活動報告と下半期の活動予定をお知らせいたします。
<活動報告>(4月〜9月)
総会   4/23役員会(30名)をもって代替開催
定例役員会   4/23開催(通常毎月第1水曜日開催)
資源回収   例年通り通常実施(毎週水曜日実施、古紙類・カン・ビン・ペット)
防犯パトロール 例年通り通常実施(毎週火曜日午後実施、地域内巡回) 
中止の活動   春・秋の交通安全運動、3町会合同スイカ割り大会、ラジオ体操、日赤活動資金、八幡神社奉賛会費は昨年に引き続き徴収せず
定例役員会  9/10正副会長3名、会計1名、庶務2名、防火1名、監事2名、計9名にて下半期活動内容につき協議の上決定しました。 
<活動予定>(10月〜3月)
資源回収  例年通り通常実施(上半期と同様) 
 防犯パトロール  例年通り通常実施(上半期と同様)
町会費徴収   本年度も昨年に引き続き徴収せず
敬老祝品の配布   年内に実施予定(70歳以上会員に個別お届け)
クリスマス会   短時間縮小開催(児童幼児向けクリスマスプレゼントを用意)
 歳末地域安全活動  集合詰所なし、公園等に集合後、巡廻・解散 夜間2日間
歳末助け合い募金   昨年に引き続き徴収せず


このページの先頭へ

information

中野区大和区民活動センター
運営委員会:制作・著作

〒165-0034
東京都中野区大和町2-44-6
TEL.03-3339-6125
FAX.03-3339-6126
E-mail.
nakano_yamato@coast.ocn.ne.jp

大和区民活動センターのキャラクター大(ダイちゃん)と和(ナゴミちゃん)です。二人合わせて“大和”です。どうぞよろしく!

   <ダイちゃん>

  <ナゴミちゃん>









 町会サイト
 東町会
 中町会
 一和町会
 北協和会
 西部自治会










公式サイト 
中野区役所
 野方警察署
 野方消防署
明和中学校
 啓明小学校
美鳩小学校
 やはた幼稚園
大和幼稚園 
大和児童館 
大和西児童館 
大和東もみじの森保育園 
七海保育園 
田中ナースリー大和保育園 
にじいろ保育園 
おうち保育園なかの大和 
てりは保育園なかの 
ホームページポリシー