本文へスキップ

地域の皆様のコミニュティ、大和区民活動センター


      

Informationーお知らせ

●ちょっと寂しかった『中町会クリスマス会』
 12月21日(土)大和区民活動センターの2階洋室2・3号室で恒例の『中町会クリスマス会』を開催しました。
 今年の「手作りコーナー」では、小さな紙のツリー作りに挑戦しました。おもちゃやゲーム・ぬいぐるみなど、好きなものが選べる「お土産コーナー」は大人気でした。今回は、他のクリスマスのイベントが同じ日にバッティングしたせいか、参加者が21名という寂しい結果でした。この事も踏まえて、来年も頑張りましょう!


<掲載履歴>
2024年7月   3町会合同主催『スイカ割り大会』を開催
    12月    『焼きそば大会』を開催します
    8月    松本和久氏が、交通栄誉章『緑十字銀章』を受賞しました
         『日帰り親睦旅行』のご案内
 2023年7月    3町会合同主催『スイカ割り大会』

●3町会合同主催『スイカ割り大会』を開催 

 7月28日(日)啓明公園で、中町会・東町会・一和町会合同主催の『スイカ割り大会』が行われました。このために用意したスイカは、ゲーム用7個と参加者に食べてもらう分が10個、他にジュースとお菓子がセットになった参加賞が250人分用意されて、子供たちを待っていました。
 小さい子供にスイカはなかなか割れません。棒がスイカに当たったらOKで、切って冷やしたスイカがもらえます。美味しいスイカを食べて、ヨーヨー釣りで遊んで、お土産ももらって、子供たちはニコニコ笑顔でした。中町会の伊藤栄資会長が話してくれました。「このイベントは、主催町会以外の町会の子供たちも自由に参加できます。町会で子供たちを差別するのは、可哀想ですからね」。『スイカ割り大会』は、大和町の子供たちを気遣う優しいイベントなのですね。
      

●『焼きそば大会』を開催します 


●日時/12月3日(日)11:00~12:00
●会場/啓明公園

 地域住民の方々の親睦交流を目的として、焼きそば・炊出し混ぜご飯を提供するイベントです。大勢の皆さまの参加をお待ちしています。

■主催・問合せ/中町会 伊藤栄資 ☎(3330)8764
    
    

●松本和久氏が、交通栄誉章「緑十字銀章」を受章しました。 


    松本和久氏 
 「長年にわたり、地域の交通安全活動の先頭に立ってご尽力を戴いた松本和久氏の受章は、関係者すべての喜びでございます。これも、ひとえに松本和久氏の交通安全に対する情熱はもとより、関係各位のお力添えの賜物と深く感謝いたしております」。
              (野方交通安全協会会長 村澤儀雄)

*交通栄誉章「緑十字銀章」とは
長年、他の運転者の模範として、安全運転の推進に多大な功績があった者に対して行われる表彰。 

●『日帰り親睦旅行』のご案内


 残暑お見舞い申し上げます。例年にもまして厳しい暑さが続いておりますが、皆様には益々ご健勝のこととご推察申し上げます。また、日頃より町会活動にご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 さて、4年ぶりに当町会会員相互の親睦を目的として、筑波方面への日帰りバス旅行を企画しました。楽しいひと時を過ごせればと存じます。どうぞ多くの皆様のご参加をお待ちしております


●開催日/9月12日(火)雨天決行
●集合時間/午前7時20分(出発午前7時30分)
●集合場所/早稲田通りバス停「高円寺通り」付近(大和町側)
●参加費用/お一人4,000円 当日、出発後車内にて受領いたします。
●解散/集合場所と同じ(午後6時頃予定)
●定員/45名(申込先着順締切)
●申込方法/回覧板申込書に氏名・住所・電話番号・申込日をご記入の上、地区役員さんのポストへ申込書を投函されるか、伊藤(090-2733-6214)又は松本(090-3800-1725)までお電話ください(お問い合わせも承ります)。
●申込期限/9月5日(火)
●行程<サプライズの見学場所があるかも・・・>
大和町(7:30)〜山手通り〜高松高速入路(8:10)〜首都高速(途中トイレ休憩あり)〜土浦北高速出口(9:40)〜
千代田「梨狩り」(園内食べ放題)(10:00〜10:40)〜一般道〜筑波山神社参拝(11:20〜12:00)つくば市内「ホテルグランド東雲」にて昼食(椅子席12:50〜13:50)JAXA筑波宇宙センター「展示館・スペースドーム」見学(14:00〜14:45)「農産物直売所・みずほの村市場」で農産物等買物(15:00〜15:45)〜谷田部高速入路(16:00)〜常磐道(途中トイレ休憩あり)〜首都高速〜西池袋高速出口(17:20)〜大和町(18:00)

*参加お申し込みをいただいた方には、旅行日の5日前頃に最終ご案内のお電話をいたします。


●3町会合同主催『スイカ割り大会』

 7月29日(土)啓明公園で、中町会・東町会・一和町会が主催する『スイカ割り大会』が4年ぶりに開催されました。10:00スタートの最初は「スイカ割り」。終わった子は町会が用意した切ったスイカを頬張り、次の「ヨーヨー釣り」に挑戦しました。この日用意したスイカは「スイカ割り」用に7個、子供たちに食べてもらうスイカは10個でした。“遊んで”“スイカを食べて”帰りには“お菓子のお土産”もあって、子供たちにとっては大満足の一日になったと思います。
 
 


このページの先頭へ

information

中野区大和区民活動センター
運営委員会:制作・著作

〒165-0034
東京都中野区大和町2-44-6
TEL.03-3339-6125
FAX.03-3339-6126
E-mail.
nakano_yamato@coast.ocn.ne.jp

大和区民活動センターのキャラクター大(ダイちゃん)と和(ナゴミちゃん)です。二人合わせて“大和”です。どうぞよろしく!

   <ダイちゃん>

  <ナゴミちゃん>









 町会サイト
 東町会
 中町会
 一和町会
 北協和会
 西部自治会










公式サイト 
中野区役所
 野方警察署
 野方消防署
明和中学校
 啓明小学校
美鳩小学校
 やはた幼稚園
大和幼稚園 
大和児童館 
大和西児童館 
大和東もみじの森保育園 
七海保育園 
田中ナースリー大和保育園 
にじいろ保育園 
てりは保育園なかの・工事中 
ホームページポリシー