• 新事業のための対話会・青少年育成大和地区委員会!

    本日は、青少年育成大和地区委員会の役員会にお邪魔させていただき、冒頭の時間、新事業のための対話会を実施いたしました!

    日ごろから子どもの事を考えて活動をされているみなさん、ざっくばらんに、今感じていることなどを、リラックスした雰囲気でお聞きすることが出来、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。普段感じていることをお互い聞いたりするだけでも、地域にとってはとても大切な時間なんですね!

    町会のみなさん、地域団体のみなさん、ご協力ありがとうございました!
    対話会をとして感じたことを、新事業に活かして、いろいろとチャレンジしていきたいと思います!良い大和地域となりますように、みなさんも一緒に、少しだけでも十分ですので、関わっていただけると大変うれしいです!
    今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!

  • カトレア健康体操・みんなでワイワイ/ボッチャを開催しました!

    本日第1月曜日は、カトレア健康体操・ワイワイ/ボッチャの開催日です!

    今日も外は猛暑ですが、会場のホールは冷房もバッチリ効いており、ボッチャを行うにはとてもいい環境です。

    今日は参加の皆さんもボッチャにすっかり慣れた事から、ペア戦を行いました。

    ※ボッチャのペア戦は、2人1組でチームを組み、1つのコートで競技を行います。各チームは6つのボールを投げ、白い目標球(ジャックボール)に近づけることで得点を競います。

    通常、試合は4エンド行われ、合計得点で勝敗が決まりますが今日は5エンドで行いました。

    各チームどこに投げたらいいか戦略をたて、先生のアドバイスをもらいながら、和やかな試合になりました。各エンドの試合時間も約15分と標準時間内に収まる事ができました。

    来月の開催は、8月4日(月)13:30~ 開催場所:大和区民活動センター地下1階 多目的室です。

    申し込みは必要なしで、当日お越しいただければ参加できます!

    みなさんのご参加、お待ちしています!

  • 第2回水路跡探索会を開催しました!

    大和町文化財を守る会・第2回水路跡探索会を実施しました!
    第2回目の本日は、前回の大和地区の東側に続き、大和地区の西側の水路跡を探索・街歩きをしました。
    昔の資料や、昔を良く知る方からの記憶を情報にして、三角池水路跡(仮称)と蓮華寺出井水路跡(仮称)を約1時間半、探索しました。

    妙正寺川へ流れ込む!
    公園脇の水路跡!
    水路跡では、家が高台となっている様子が多くみられます!

    大変暑い中でしたが、水分補給をしっかりとり、また公園などで休憩もし、大和地域の昔をイメージしながら、実際に街を歩くことで感じることがたくさんありました!
    前回・今回の水路跡探索会をまとめて、地区まつりなどで展示し、みなさんにもっと大和地域を知っていただきたいと思います。ぜひ、楽しみにしていてください!

  • 新事業のための対話会を実施しました!
    中央で説明する、新事業リーダー:斎藤さんです!

    本日、毎月開催しています中町会さんの役員会にお邪魔し、2月に開催予定の新事業のための対話会を実施しました!

    いろいろなご意見や、普段地域について感じていることなど、ざっくばらんに、いろいろな方からお聞きし、地域がより良くなっていくための新事業に活かしたいと考え、実施をしています。

    本日は、一和町会さん・北協和会さん・西部自治会さんに続き、中町会さんの役員のみなさんからお話をお聞きしました。

    今後は、東町会さんや青少年育成大和地区委員会へも伺い、ざっくばらんに普段感じていることなどをお聞きし、2月の新事業へ活かしていきたいと思います。

    今回の新事業のリーダー:斎藤さんと大和区民活動センター運営委員会と一緒になって、この新事業を地域のみなさんへお届けしたいと思います。

    みなさん、ぜひ楽しみにしていてください!

  • カフェカトレア・アイスコーヒー始めました!

    7月最初のカフェカトレアの開催日です!本日より9月まで、アイスコーヒーの提供をスタートしました!初日ということもあり、曇り空でも蒸し暑いこともあって、アイスコーヒーをたのまれている方が多いですね!暑い日が続きますので、ぜひカフェカトレアもご利用いただいて、大和区民活動センターで少しでも涼しくお過ごしいただけるとうれしいです!

    アイスコーヒーの提供は7月~9月です!
    会話を楽しむ姿がたくさん見られています!
    アイスコーヒーぜひお召し上がりください!

  • 東町会・7月瓦版が発行されました!

    東町会さんの7月瓦版が発行されました!
    東町会さんの夏の情報が掲載されています。以下のアドレスより、ご覧ください!

    http://myfellow.web.fc2.com/hck/kwb/R7/25123.html

  • 高齢者なんでも相談会・7月・8月開催のご案内です!

    大和区民活動センター・1階ロビーで、毎月1回開催しています、高齢者なんでも相談会のお知らせです!
    7月11日(金)13:30~より~15:00で開催いたします!
    こちら、「暑くなったね~。」など涼みにお越しいただくだけでも大丈夫ですので、ぜひお気軽にご参加ください!もちろん、無料・予約も不要です!
    8月も、上のチラシにあるように、8月8日(金)13:30~15:00に開催します!
    お気軽に、ご参加ください!

  • 第141回 しゃべっても良員会を開催しました!

    本日のしゃべり手:近藤さん、しゃべり題:船が運んだ物語~古代エジプト・中国・日本の船の話~です。
    舟の真後を「まとも」という・几帳面・海のフォーミュラ1・佐渡の南「宿根木」千石船・エジプトピラミッドの中の船の絵・ヒッタイトの鉄・巳(蛇)の方角には何かある・キャビンアテンダントとクルー・大昔から日本に船で来た外国人、、、、
    いろいろなワードが頭の中をぐるぐると回り、いろいろな空想を思い描かしてくれるお話しでした!

    次回は、7月24日(木)しゃべり手は関口さんです!
    次回も楽しみにしています!

  • みんなの大和ニュース 2025年夏の臨時号を発行しました!

    大和の夏を、子どもたちにも大人たちにも楽しく過ごしていただきたいと、2025年夏の臨時号を発行しました!
    ぜひこちらで大和地域の夏の情報をご確認いただき、ステキな夏をお過ごしください!

  • 本日はカフェカトレアの開催日です!

    毎週水曜日はカフェカトレアの開催日です!

    雨の空模様ですが、ちょうど雨が降ってない時間帯を見つけて、大和区民活動センターに来てくださっています!
    また、集会室利用後に寄られての参加と、いつもよりは若干参加人数は少ないですが、楽しく会話している声がたくさん聞こえています!

    来月からは、アイスコーヒーをお出しできるように準備しています。

    また、涼み処としてもぜひご活用いただき、夏の時期も、カフェカトレアをお気軽にお楽しみください!