2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 yamato 地域情報 大和地区『合同防災訓練』 9月29日(日)大和町5町会の他、都営大和町四丁目アパート自治会・野方南自治会に一般の方を含めた約100名の参加者が明和中学校グラウンドに集合しました。9:15からの開会式の後、参加チームを3つのグループに分けて、それぞ […]
2024年9月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 yamato 地域情報 大和地域『地域懇談会』 9月19日(木)<第4次>中野区民地域福祉活動計画として「人と人がつながる地域づくり」をテーマに、これから5年間の中野の地域福祉の町づくりを、大和町の皆さんと一緒に考える懇談会が当センターで開催されました。21名の参加者 […]
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 yamato 地域情報 オレンジラボによる『大和もの忘れ相談会』 9月13日(金)当センターにおいて「オレンジラボ」という、鷺宮すこやか圏域で認知症の方の相談や支援をする専門職のネットワーク主催で『大和もの忘れ相談会』が開催されましたが、残念ながら相談者はお一人だけでした。その方に感想 […]
2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 yamato 中野区赤十字奉仕団大和分団 参加者が真剣に学んだ!日赤大和地区『災害訓練』 6月24日(月)町会の参加者に消防職員・主催スタッフを含めた約60名の参加で『災害訓練』を開催しました。訓練内容は、①災害救護部員による「炊出し訓練」②簡易テントの組立てや、トランク型自動ラップ式トイレの使い方を学ぶ「避 […]
2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 yamato 地域情報 中野区実証運行『高齢者割引証の発行会』 4月3日(水)当センター1階フロアで『高齢者割引証の発行会』が開催されました。今回は、実証運行期間が令和7年3月31日まで延長され、割引証の対象年齢も満65歳〜69歳の方々まで広がりました。2時間の開催でしたが、生憎の雨 […]
2024年1月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 yamato 地域情報 令和6年元旦『初詣甘酒提供』 令和6年1月1日(元旦)八幡神社にて、新年を迎えると同時に参拝者に3年ぶりの甘酒が提供されました。今年は西部自治会が担当町会で、主宰の若睦会青年部の方や町会の有志の方々が、12月30日の甘酒造りから始まり、31日に甘酒を […]