今年も盛況だった『敬老の集い』



9月9日(月)今年も当センターで、恒例の『敬老の集い』が観客とスタッフ合わせて50名で開催されました。
<第1部> ふれあいポリスの「振り込め詐欺撲滅コント」
お馴染みの騙し役と騙され役に扮したポリスさんが、今回は「預貯金詐欺」や「還付金詐欺」などの「特殊詐欺」に対する注意や対策を、笑いを交えて講義してくれました。
<第2部> 山本明子先生の「トリム体操」
軽妙なお話で大人気の山本先生の体操は、椅子に座って行うのに首から足先まで楽になる、と評判です。今回は、心の健康に効果がある“あわてず、あせらず、あきらめず”という名言を教えてくれました。
<第3部> 濱 康子さんの「みんなで歌おう」
センターでの出演は初めての音楽講師の濱さんは、1曲目のピアノを弾きながら歌った歌で参加者としっかり溶け合いました。2曲目からの全員での合唱は、3曲予定していましたが、全員の盛り上がりに応えてメドレー形式で6曲追加になりました。
参加者の皆さんにアンケートを書いてもらいました。ほとんどの方が「とても楽しかった!」「来年も楽しみです!」という感想を書いてくださいました。