青少年育成大和地区委員会・バスハイクが開催されました!

9月27日(土)青少年育成大和地区委員会ミニリーダー講習会(バスハイク)、子ども30名、育成者6名で相模原市の藤野芸術の家に行ってきました!
今回は、サンドブラストと木工作に分かれて体験してきました。



サンドブラストは、ガラスに砂を吹きかけて曇りガラスのようにするのですが、器は透明で柄を曇りにするのか、柄を透明で全体を曇りにするのか、みんなその選択に悩んでシールを貼ったり、紙に書いたり苦労していましたが、それぞれに素敵な作品が出来上がりました。


木工作の選択者は、高学年の子なので電動糸のこなども自在に使って作品を作っていました。
午後は、少しだけ遊ぶ時間がとれたので庭で思いっきり自由あそび楽しみました!