今年も『敬老の集い』が開催されました!

9月8日(月)今年も大和区民活動センターで、恒例の『敬老の集い』が観客とスタッフ合わせて43名で開催されました。

<第1部> ふれあいポリスの「振り込め詐欺撲滅コント」

 お馴染みの騙し役と騙され役に扮したポリスさんが、今回は「預貯金詐欺」や「ニセ警察官詐欺」などの「特殊詐欺」に対する注意や対策を、笑いを交えて講義してくれました。

<第2部> 高円寺亭たら好さんの落語

 大和区民活動センターでは久々の落語となりました。中野にまつわる「枕」と演目は秋にピッタリの「高円寺のさんま」の噺をきかせていただきました。

<第3部> 山本明子先生の「トリム体操」

 軽妙なお話で大人気の山本先生の体操は、体操のメニュー毎に効果がある部位の説明や、体を動かした時に「気持ちよくなる」をキーワードに指導されています。今回は、体操だけでなく、童謡の「ふるさと」

を歌いました。

最後に「また、来年、元気でお会いしましょう!」の挨拶で閉会しました。

 参加者の皆さんにアンケートを書いてもらいました。ほとんどの方が「とても楽しかった!」「元気が出ました!」という感想を書いてくださいました。