【窓口業務のご案内】

集会室のご利用

大和区民活動センターでは、和室・洋室・音楽室・調理室・多目的室(レクホール)の集会室が利用できます。地域の皆さんの文化活動等にどうぞご利用ください。

【集会室の利用時間帯】
●洋室・和室・地域活動室・調理室
<午前>9:00~12:00 
<午後>13:00~17:00 
<夜間>18:00~22:00

●レクホール・音楽室
<午前>9:00~12:00 
<午後>13:00~16:00 
<夕方>16:00~19:00 
<夜間>19:00~22:00
 
  *集会室のご利用は事前登録が必要です。
   登録できるのは、次の条件を全て満たしている団体です。
   ・5人以上で構成されていること
   ・構成員の半数以上が、中野区在住、在学、在勤の方であること
   ・営利を目的としないこと

  【使用申請】
①抽選による使用申請
・抽選日 使用する月の2ヵ月前の第3月曜日
(その日が休日の場合は翌日)
・会 場 大和区民活動センター2階洋室2・3号
   ・時 間 高齢者団体 午前9:00
        地元団体  午前9:30
        一般団体  午前11:00
②抽選会後の使用申請
抽選日翌日からは、
区民活動センター休業日を除く日の午前8:30から午後5:00まで1階窓口
    で随時受け付けます。 

利用料金は、記 集会室の利用案内ページをご覧ください。
  
お問合せは窓口担当へ TEL:03(3339)6141 大和区民活動センター1F

車椅子の貸し出しを無料で行っています。詳しくは窓口担当までお問合せ下さい。
 お問合せは、窓口担当 TEL 03-3339-6141まで。

集会室の登録をしている団体や、地域の自治体の方に印刷機の貸し出しを有料で行っています。
 詳しくは窓口担当までお問合せ下さい。
 お問合せは、窓口担当 TEL 03-3339ー6141まで。

三療サービスのご案内(マッサージ)

針・お灸・按摩の3つの治療をします。

●毎月第3木曜日に開催します。
●場所:大和区民活動センター3階 和室
●受付は電話のみ:9時~(60歳以上の方・先着順14名まで)
 TEL 03-3339ー6141まで。
●利用料:45分900円日本手拭(2本)を御持参ください。 


問合せ:中野区地域包括ケア推進課 在宅サービス係 ℡ 03-3228-5632

https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/kenko_hukushi/kourei/hokenhukushi/sanryo-syuccyo.html

ご存知ですか? 高齢者集会室について

大和区民活動センター内3階に高齢者集会室という60歳以上の方がご利用可能な和室2部屋があります。
 初めてご利用される方は、住所・氏名・年齢が確認できるものを持参し利用証が発行されると、中野区内の高齢者会館・高齢者集会室のご利用が出来ます。
利用時間:9時~17時(土・日・祝日を除く)
 囲碁・将棋・麻雀・おしゃべり等情報交換にご利用ください。
予約の必要もなく、時間内であれば、いつでもご利用できます。


ご注意事項

●住民票・印鑑証明等の諸証明の発行と、住民税などの収納業務はやっておりません。
●パスポートの申請用紙(5年・10年)は常備しています。
●確定申告の用紙は、毎年1月末頃用意しています。